凍る年末年始

謎は毎年深まるばかりだ。

 

今年の年末年始は、少し家の手伝いもしてみた。母や姉にとても驚かれ、兄にすらこう言われる。

 

「三ツ谷も働くようになってきたな!笑」

 

カッチーン!である。ムッカー!である。

 

時は2016/12/31、大晦日は毎年母の実家で過ごすのがうちの恒例である。私はこれが憂鬱でならない。

居間を見れば、祖父や伯父がコタツに入って早い時間からビールをあおる。

台所を見れば、祖母や母、姉たちがせかせかと動き回り、食事の用意やおせちの用意をしている。

おかしくないか?

 

私と兄はひとつ違い。家系図的に見れば下っ端1号と2号のようなものだ。なのに、1号は何の手伝いもしないが許される。2号が手伝いをしなかったら、ちくちくと嫌味を言われるのに。

 

母に聞いた。「なぜ1号は何もしないのに放置なのか、なぜ怒らないのか」と。母の返答はこうだ。「どうせ言っても何もしないでしょ」

なんだそれは。いわゆる家族のお荷物ではないか。

なるほど、長男とは、家族のお荷物であっても許される立場なのか。

 

世には、末っ子は甘やかされているという説がある。が、我が家においてそれは全くのデマだと言える。なぜなら、甘やかされるのは末っ子(女)ではなく、長男だ。ちなみに、長女は末っ子よりも風当たりが強いとみえる。

それが田舎だからなのか、それとも日本全域そうなのかは定かではないが、わたしの周りには、家父長制の残滓とも言うべき塵がふよふよと浮遊しているのだ。

 

 

正月に書き始めたのに、書き上げるまでにだいぶ時間がかかってしまった。今年初めのエントリーとして、あけましておめでとうございますと付け加えておく。